Taoya 木曽路・・・

少し遠出をして長野県まで足を延ばし
Taoya 木曽路に宿泊してきました

今回も少し遠いと思ったので余裕を持って出かけました
焦ると碌なことがないですから

※アフィリエイト広告を利用しています※

IMG_4215.JPG

そこそこに休憩しようと思い取り敢えずは伊勢湾岸道 刈谷SA で休憩
トイレとえびせんべいの里が併設されているので晩のおやつに少し購入
丁度名神等々工事期間中でしたので長居せずに次の目的地まで・・・

交通路としては名神→新名神→伊勢湾岸道→新東名→東海環状→中央道と
少々ややこしく名神→中央道でいければ良かったんですが工事の影響もあって
渋滞の情報あり
ならば遠回りと行ってみれば結局、新東名から東海環状、中央道まで
まばらな渋滞どっちが早かったかは分かりません
お昼を中津川で取ろうと思っていたので丁度いい時間には着きました

IMG_4216.JPG

うどんのたからさんです
伺った時点で少し待ちがありましたがすぐに入れました

IMG_3648.JPG

定食もつけたかったんですが売り切れ
めんは少し柔らかめ出汁が美味しかったです
提供も早かったので並んでいてもすぐに空くと思いました

次は中津川市ふれあい牧場さんへ
少し時間もなかったのですが軽く見ていこうと
動物のふれあいがメインみたいですが餌やりや散歩
軽食も取れます

DSC_1076.JPGIMG_3681.jpeg

散歩の申し込み時に餌も聞かれたんですが
散歩だけにしたんですがこのやぎ(あきなちゃん)が
ゆうこときかん、きかん
結局端切れの餌で釣ってなんとか返しに行けました
やぎの注意でマイペースで人の言うことを聞きませんと書いてあり
その通りだと思いました

なんやかんやで結構押したので慌てて宿へ向かいます
山手の方をクネクネ走っていくと妻籠宿を越えて少し行ったところにあります

blog.jpg

Taoya 木曽路さんです
今年の4月にリブランドオープンしたてなので全体的に綺麗でした
特にお風呂が良くヌルヌル、スベスベなかなかこんな湯は入ったことが
ないくらい良かったです

IMG_4221.JPG

食事もバイキングで品数も多く美味しかったです
アルコールもフリーでオールインクルーシブ形式でやられています

今回は貸切風呂も利用しました

IMG_3916.jpeg

こちらも温泉で落ち着いてゆっくり浸かれたので良かったです
チェックイン時に要予約です

DSC_1145.JPG

夜景も綺麗でしたが朝方の空気感が良かったです
朝方もバイキングで腹いっぱい食べれました

今回は下調べの準備等する時間が足りなかったので
行って帰るだけの旅行になりましたが
また行きたいと思わせる宿でした
道の駅で栗きんとんを購入して家路につきました


備忘録がわりのYOUTUBEも作りましたので
時間があれば見てください

この記事へのコメント